|  |  | 
| 
 | Many 
      Thanks 歴代キリ プレ | 
| 「今日の一撃」 
は、ほぼ毎日更新しているので、敢えてここには載せてません。 それから、細かいマイナーチェンジも、ずぼらゆえ、いちいち載せてません。 | |
| H30.01.22 | 本宅ページのアクセス・カウンターを外しました。ブログへの直接アクセスが増えて、本宅でカウンターを設置しておく意味がなくなったので。 | 
| H28.11.06 | Link Ochean を廃止し、その代わりに、重要なリンクをトップページ左に配しました。 | 
| H28.08.10 | トップページのレイアウトを変更 | 
| H28.06.23 | トップページのレイアウトを変更 | 
| H27.06.11 | トップページのレイアウトを変更 | 
| H24.04.15 | Facebook にページを公開 (5月1日より実質使用開始) | 
| H23.08.05 | トップページをモデルチェンジ (iPhone、iPad 対応) | 
| H23.01.01 | 平成 23年 年賀状公開 | 
| H22.01.06 | トップページをモデルチェンジ | 
| H22.01.01 | 平成 22年 年賀状公開 | 
| H21.01.01 | 平成 21年 年賀状公開 | 
| H20.10.17 | Fireworks で写真のエッジ (縁) をぼかす | 
| H19.10.01 | 「選挙で Web を使わせろ! −ネット選挙運動解禁キャンペーン公式サイト」 開始 | 
| H19.07.08 | 旧制酒田中学校歌をアップロード | 
| H19.06.22 | 酒田東高校激励歌 「朔風荒ぶ」 をアップロード | 
| H19.02.13 | 酒田東高校校歌をアップロード | 
| H19.01.01 | 平成 19年 年賀状公開 | 
| H18.08.16 | Image of Life 「沖縄、回帰の旅」 | 
| H18.01.04 | ディスプレイを、もっとずっと低い位置に置きたい | 
| H17.11.12 | 「女王」 は 「じょおう」 か 「じょうおう」 か? | 
| H17.10.14 | 「知の関節技」 に 「二十四節気のお勉強」 を追加 | 
| H17.08.25 | 10万ヒット記念和歌 掲載 | 
| H17.06.03 | 知の関節技 「October が 8月でなく 10月なわけ」 | 
| H17.03.18 | "Dreamweaver" の正しい読み方 (関連ページ) | 
| H17.02.17 | 知の関節技 「世界三大無用の長物としての戦艦大和」 | 
| H17.01.26 | 「Image of Life」 に 「冬の帰郷と寒鱈祭り」 | 
| H17.01.14 | 「Bit の哲学」 に 「まともなデザインのマウスに出会った」 | 
| H17.01.13 | |
| H17.01.13 | |
| H17.01.05 | 「今日の一撃」 Blog を Hatena にもおく | 
| H17.01.01 | |
| H16.12.22 | 「知の関節技」 に 「月の引力と地震の関係」 | 
| H16.10.11 | 「選りすぐり一撃集」 を更新 | 
| H16.09.25 | 「庄内力」 養成委員会 をアップ | 
| H16.08.21 | |
| H16.08.16 | |
| H16.07.14 | |
| H16.07.07 | 「今日の一撃」 を Blog 化 (Cocolog) | 
| H16.06.28 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 「公示」 と 「告示」 と 「総選挙」 | 
| H16.06.18 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 「ララバイ」 と 「子守歌」 | 
| H16.04.18 | 「知のヴァーリトゥード (現・ 『知の関節技』)」: 再び 「高速道路のパラドックス」 | 
| H16.04.05 | 
| H16.03.25 | 「詩人さんに 100の質問」 に答えました。 | 
| H16.03.19 | トップページから 「和歌ログ」 の近頃の一首につながる 「のぞき窓」 を作りました。 | 
| H16.03.05 | Bit の哲学: テンキーが右側だなんて、誰が決めたんだ? に、重要な更新を加えました。 | 
| H16.01.10 | Bit の哲学: テンキーが右側だなんて、誰が決めたんだ? | 
| H16.01.09 | Image of Life:: がんばれ画像 | 
| H16.01.01 | 今年も年賀状をアップロードしました | 
| H15.12.20 | 選りすぐり一撃集 のインデックスを、内容別にしました | 
| H15.10.15 | Image of Life: 近所の?な看板 | 
| H15.10.10 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 和式と洋式 便器の形の考察 | 
| H15.10.03 | 100の質問ゲーム (ネットマナーを考える100の質問) | 
| H15.09.24 | 100の質問ゲーム (本好きへの100の質問) | 
| H15.08.29 | 100の質問ゲーム (にいさんへの100の質問) | 
| H15.08.23 | 100の質問ゲーム (日記書きさんへの100の質問) | 
| H15.08.19 | Image of Life: 山形蕎麦街道 あらきそば | 
| H15.08.03 | 20,000ヒット記念の和歌をアップロード | 
| H15.03.18 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 「戦争では誰も勝たない − 20年前の米国旅行で学んだこと」 | 
| H15.03.15 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」:「自慢コーナー」 
を設置。 Google でのランクが思いのほか高いので、ビックリしての企画 Link Ocean : 「ごった煮個人サイト」 のカテゴリーをフィーチャー | 
| H15.03.06 | Bit の哲学: CRM ソフトのパラドックス − IT ベンダー自身が CRM を理解していない | 
| H15.03.02 | 「庄内Web 
Ring」 に参加 ライブカメラ 「新橋 Cam」 に直リンク (鳥海山/国道7号線が見える) | 
| H15.03.01 | Link Ocean : 「今月のお薦め」 を更新 | 
| H15.01.28 | 「Bit の哲学」 内に 「アパレル業界のSCM/EDI」 を復活させました。 | 
| H15.01.02 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 「浮世で心地よく暮らすには」 | 
| H15.01.01 | 平成15年の年賀状をアップロード。ついでに、平成11年からの作品もどうぞ。 | 
| H14.12.28 | サイト内の構成を改定。 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」 に 「衣食住+芸/往来」 を統合、 「Bit の哲学」 に 「ITによる小商い」 を統合 | 
| H14.12.11 | リンクポリシーのページに、ダウンロード Timer サービスを加えました。試してみてください。 | 
| H14.12.07 | Image of Life: 小松菜の尻尾の切り口の画像 | 
| H14.12.03 | ITによる小商い: 初めから SCM の 「全体最適」 なんて無理 | 
| H14.12.02 | Bitの哲学:Information の意味 (佐藤佚夫氏よりの特別寄稿) | 
| H14.11.24 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 成功体験を重視する 「グッピー理論」 | 
| H14.11.12 | インデックスとして、「選りすぐり一撃集」 を追加 | 
| H14.11.04 | 知のヴァーリトゥード: 「カウチポテト」 は 「こたつブタ」 と同じ言い回し | 
| H14.11.03 | 食: 「新そば」 を食した | 
| H14.11.02 | 「今日の一撃」 の履歴を 「一撃集」 として独立させ、インターフェイスも改良 | 
| H14.10.26 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 「さざれ石」 は比喩ではなかった | 
| H14.10.20 | トップページにカウンターを設置 | 
| H14.10.19 | 「Image 
of Life - 不思議な生命の画像」 をスタートさせました。 衣: 「細めのネクタイ」 | 
| H14.10.18 | 新シリーズ 「Bit の哲学」 を開始、一挙に 10本をアップロード | 
| H14.10.14 | 往来:「線路内に人が立ち入ったため …… 」 の本当の意味は? | 
| H14.10.03 | "Link 
Ocean" 「今月のお薦め」 を更新 芸: 筆記体と草書体 | 
| H14.09.16 | 住: 田舎の家の、あふれんばかりの調度 | 
| H14.09.04 | 食: 「激辛」 ということ | 
| H14.08.27 | 衣:「流行の先取り」 と 「時代の先取り」 | 
| H14.08.16 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 鯨肉と牛肉と米にみる 「寛容」 の差 - 「『お肉』 をギューッと寄せる」 構造主義 | 
| H14.08.13 | 往来: 「弱冷房車」 の方が涼しい | 
| H14.08.08 | 芸: 「純正律」 と 「平均律」 | 
| H14.08.05 | "Link Ocean" 「今月のお薦め」 を更新 | 
| H14.07.30 | 住: ベッドと布団 | 
| H14.06.19 | "Today's Keynote"のタイトルを"Today's Crack"に変更しました。(トップページのミニミニ・コラム) | 
| H14.06.18 | 衣: ラグジュアリー市場って、不思議だ | 
| H14.06.16 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 「森」 と 「林」 の違い - 語源により、日本人の太古の感性に迫る | 
| H14.06.05 | Link Ocean を更新しました。 | 
| H14.05.31 | 往来: 電車の中のケータイ (続編) | 
| H14.05.25 | コンピュータは 
「脳みその大腸菌」 芸: 大道芸人で食っていける国でありたい | 
| H14.05.19 | 住: 
      「生活感のない部屋」 とは? IT による小商い: 産地直送は期待できる | 
| H14.05.15 | 食: 「食」 は気分次第のところがある | 
| H14.05.14 | 衣: 西欧の伝統的ドレス・コードの知ったかぶりは、うんざりだ | 
| H14.05.06 | 往来: ゆりかもめ 「青海(あおみ)」 の本当のアクセントは? | 
| H14.05.05 | 芸: 「歌右衛門ジジイ」と呼ばれたい | 
| H14.05.04 | 住: 
    今、一番足りないのは、コンセント Link Ocean 「今月のお薦めサイト」を更新 | 
| H14.05.03 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」:「何が何でも護憲」 の論理に首をかしげる | 
| H14.04.29 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」: 
      「空を飛ぶもの」 と 「地を這うもの」 食: 行列のできる店の正味のうまさ ITによる小商い: 洋服のウェブ販売は、まだビジネスモデルが確立していない | 
| H14.04.20 | 衣: トレンディなスタイルは蟻地獄 | 
| H14.04.15 | 往来 コーナー: ETCなんてまったく普及しない | 
| H14.04.14 | ITによる小商い : マルチチャネル・リテイラーとBtoBtoC | 
| H14.04.06 | 住: 
      庭の樹木は住む人の歴史 ITによる小商い : 「ドッグイヤー」 と 「ミュールイヤー」 ”Link Ocean”の「今月のお薦めサイト」を更新 | 
| H14.04.04 | 食 のコーナーに 天然酵母のパン作り を掲載。 | 
| H14.04.03 | ITによる小商い」 に 産地こそダイレクトマーケティングをすべきだ を掲載。 | 
| H14.03.28 | トップページの真ん中の小さなコラムのタイトルを「HEADLINE」から「Today's Keynote」に変えました。(なるべく)毎日更新する決意をしましたので、ヨロシク。 | 
| H14.03.27 | 衣 のコーナーに ユニクロはオジサンブランドに徹すべきだ を掲載。 | 
| H14.03.26 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」ド に 『猫踏んじゃった』 のミステリー を掲載。 | 
| H14.03.23 | 芸 のコーナーに シッピングニュースはいいらしい を掲載。ハリウッド的大作主義への疑問もチラリ。 | 
| H14.03.21 |  往来 のコーナーに 
      電車の中のケータイ を掲載。 | 
| H14.03.19 | 「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」 に 「赤信号は本当にみんなで渡れば恐くないか」を掲載。 「芸」のコーナーに「お客様は神様か?」を掲載。 Link Ocean を少々充実させました。 | 
| H14.03.17 | 「知の海に轟沈」と「What's 
    comin' Up」のコラムを「知のヴァーリトゥー (現・ 『知の関節技』)」として統合。 「Takuimyo world」を「衣食住+芸/往来」に改題。 | 
| H14.01.16 | 当サイト 立ち上がる。 | 
|  [Home] | |