Wakalog Top へ (検索サイトからおいでの方はクリックしてご覧ください)
   
  平成二十六年 皐月 (五月) に詠める歌  
それぞれの和歌をクリックすると、日記もご覧になれます。
(☆印= 日記オススメ)
 
<< 前月へ バックナンバー 翌月へ >>
 
1日 里山の裾のつましき田の水は空を映すに不足なかりき
2日 街灯の列は平かなる闇の彼方までただ一直線なり
3日 北の地の春の遅きを待ちかねて一斉に咲く梅も桜も
4日   北の地の原野の果てにタオロマイといふ名の山の鮮やかに立つ
5日   北海の地より戻れば田も土手も緑の色の濃き世界なり
6日   鉄色の寒さの夏を呼ぶ風か若葉も空の影となりたり
7日 藤棚の房の揺るるは風の吹く故か風吹くは房揺る故か
8日   夕日のみ存在感を増しゐたり初夏になりたるばかりの空に
9日   暖かくも涼しくもなき甲州の夜の街道に車途絶えず
10日 高速道のうねりに応じ見え隠れすれど唯一富士の高嶺よ
11日   この土手に薄紅葵咲き初めて年の半ばにさしかかると知る
12日   世の中の湿り気は今増ゆるなり田に張らる水川を行く水
13日 わずかにも立つさざ波をやりすごし田はおぼろなる鏡とぞなる
14日 車輪梅過ぎにし年の幻にあらず咲き初む再びの夏
15日 車輪梅はバラ科の花の装ひを見せて一輪一輪と咲く
16日 大いなる居待月昇る田に映る己が姿を見つむる如く
17日 おづおづと俯きて薔薇咲きにけり二年振りなる世界に出で来て
18日 奄美なる大島紬を染めきたる色思はせて車輪梅咲く
19日   郊外の駅の彼方の結界に道は続きて闇にとけ込む
20日 さまざまの鳥の声聞く朝まだき起きんすれど覚めぬ我が夢
21日   さざ波の渡り来る田にうねうねと列なして揺る早苗小さし
22日   新しきデジカメで撮る嬉しさよ薄紅葵の背景のぼけ
23日   畦道を一直線につなぎゐて街灯は田の水に映れり
24日   初夏の風渡れば青き麦の穂の膨らみ始め空もまた青し
25日 十薬の一斉に咲く頃となりぬ半月で梅雨ふた月で真夏
26日 筑波嶺の二つの頂きを撫づるごとく雲降り来たり雨が近づく
27日 風の凪ぐその瞬間に田の水は世界を映す鏡となりぬ
28日   日を浴びる芥子の赤きに迫り来る梅雨を思ひて足を止めたり
29日   風邪引きの腹に響くは土手際で絶えず鳴きゐる牛蛙の声
30日   緑なる水の季節となりにけり田も川も吹く風のうちにも
31日   辿り着けば黄昏の色残りたり仙台平野の広き空の端
 
 
<< 前月へ バックナンバー 翌月へ >>