Wakalog Top へ (検索サイトからおいでの方はクリックしてご覧ください)
   
  平成二十一年 弥生 (三月) の歌 
それぞれの和歌をクリックすると、日記もご覧になれます。
(☆印= 日記オススメ)
 
<< 前月へ バックナンバー 翌月へ >>
 
1日 太宰府の天満宮の梅の香の匂ひ初めにしいにしへを思ふ
2日   坂東に帰れば雛も梅の香も忘れたるなり寒も戻りて
3日 夜を透かし家々の屋根仄かにも白くこそ見ゆれ雪の降るらし
4日 有明の長鳴き鳥に目覚むれば刈田を染むる春の淡雪
5日 雪雲の晴るる弥生のただ中に光浴びゐし十八の我
6日 日暮れても氷雨に濡るる窓の内アインシュタイン宿る電車よ
7日 我が宿の遅咲きの梅咲きにけり春風吹けば揺るる薄紅
8日   日暮れたる学園都市を自動車は時速八十キロで行き過ぐ
9日

坂道に添ふ急斜面ひこばえて萌ゆる若葉に我が手届かず

10日 霞み立つ日は身近なる幸ぞ良き待ちゐし春の既に来たれば
11日

神田川流るる岸の白梅の秘かに映るさざ波の陰

12日 春寒の梢の先に一輪の白木蓮は蕾割りたり
13日

行く雲に淡き色こそ映すなれ春の嵐に梅よな散りそ

14日 我が宿の遅咲きの梅啓蟄の春嵐に耐え散り残りたり
15日 我を待つものと思へば日暮れても庭に廻りて梅をことほぐ
16日  

上野より北へと伸びて黄昏のレールの彼方入り日に光る

17日 宵闇のパンダ橋にてジャンプしてターンして転ぶスケボー少年
18日 片仮名の名前の色の照明のビルの街よりいざ逃げむとす
19日 春の宵白木蓮は咲きゐたり幾重の見えぬ水面に浮きて
20日 色つやも形もすべて不揃ひの昔ながらの林檎食みたし
21日 銚電の昭和の錆の浮きゐるに平成の客押し込まるなり
22日   彼岸なる三連休は雨に暮れ郊外の道濡れて乾かず
23日   蒼天に風は荒るれど白波の立たぬ心は春にてあらむ
24日 送別に淡きピンクの花束を贈られし娘 (こ) は夜半に帰りぬ
25日 木蓮の真白き花の隙間より春の花壇の色を見下ろす
26日   買い物に迷ひて辿る電気街のエスカレーターに人影見えず
27日 春宵の常磐線は地を這ひて下町の股すり抜けて行く
28日 控えめの夕焼け空に綿雲とちぎれ雲との光る輪郭
29日 満開の頃に降るらむ春雨を知りて桜はなほ咲かむとす
30日 木蓮の白く重たき花びらの落つるを受けてすみれ咲きをり
31日 竹の葉に青さの戻り来るまでは春の中にも侘びぞ残れる
 
 
<< 前月へ バックナンバー 翌月へ >>