![]() |
![]() |
[本宅] |
||||||||
|
||||||||||
|
||||||||||
| 日付 | おススメ度 | タイトル |
| 1 | ☆☆ | 国民の愚民化と、マスコミの劣化の相関関係 |
| 2 | ☆☆☆ | 「七段ピラミッド」とか「子どもは最低三人産め」とか |
| 3 | ☆☆ | エベレスト山頂付近の渋滞に思う |
| 4 | ☆☆ | |
| 5 | ☆☆ | 要するに「ウナギは食わない」ことにしちゃえばいいのだ |
| 6 | ☆☆ | 日本人の名前のローマ字表記は、姓が先か、名が先か |
| 7 | ☆☆ | 企業名の表記と発音(キヤノン、キユーピーなど) |
| 8 | ☆☆ | 土下座の作法があるとすれば |
| 9 | ☆ | 仙台には取り立ててうまいものってないんじゃなかろうか |
| 10 | ☆ | 北京がベイジンであることと、東京がトンジンであること |
| 11 | ☆☆ | "NO WAR/NO ABE" を反語的に解釈すれば |
| 12 | ☆☆ | つくば市内で売り出されるとても「知的」なマンション |
| 13 | ☆☆ | 「ハタコト」企画のパラドキシカルな結果 |
| 14 | ☆☆ | 不思議なまでにナイーブな「コウペンちゃん」の世界 |
| 15 | ☆☆ | iPhone での「モバイル表示」というもの |
| 16 | ☆☆☆ | 「働く= 傍 楽」「おもてなし = 裏表なし」は、洒落にとどめておこう |
| 17 | ☆☆ | ラウンドテーブル・トークの苦行 |
| 18 | ☆☆ | ”Tandle" =「スリムでイケてる」というチョー個人的英単語 |
| 19 | ☆☆☆ | せっかくの秀逸な「人生論」だったのに |
| 20 | ☆☆ | Windows 7 のサポートが来年 1月で終わるとやらで |
| 21 | ☆ | JAL と羽田空港第1ビルに関する偏見 |
| 22 | ☆☆ | 今回の出張は、晴れ男の本領発揮。次回はどうか |
| 23 | ☆☆ | トイレットペーパーの「使い切り」とは |
| 24 | ☆☆ | 肉も食わないし、マグロやウナギも食わないのだ |
| 25 | ☆ | コンデジを使わなくなって 5年になってしまった |
| 26 | ☆☆☆ | 日本人のアクセント感覚の不確かさ |
| 27 | ☆ | 令和初の台風が既に「台風 3号」だなんて |
| 28 | ☆☆ | 「七五調感覚」さえ不確かな日本人 |
| 29 | ☆ | 「コーヒー好き」の裾野の広大さ |
| 30 | ☆☆☆ | "Windows" が 「ういんどーず」と発音されることについて |
| << 前月の一撃へ | << Page top | 翌月の一撃へ >> |