Wakalog Top へ
(検索サイトからおいでの方はクリックしてご覧ください)
平成二十八年 弥生 (三月) の歌
それぞれの和歌をクリックすると、日記もご覧になれます。
(☆印= 日記オススメ)
<< 前月へ
バックナンバー
翌月へ
1日
☆
海よりは遠き土地にて海鳴りの聞こゆる如き風渡る宵
2日
☆
空の青をより深くまで映さむと水かさを増す春の流れよ
3日
宵となりこの春風の寒風に変わらぬうちに橋を渡らむ
4日
☆
渋滞に埋もれ見上ぐるものはただ高層ビルの窓の灯火
5日
☆
遅咲きの赤き蕾のほころびて白梅として咲き始めたり
6日
指先を出す夏用のライディンググラブをはめて自転車漕ぎたり
7日
夕暮れに雲の薄れてほの赤き夕焼けらしき影を望みき
8日
朝霧のやうやく晴れて白梅の次々に咲き始めたるなり
9日
☆
紅梅をリアウィンドウに貼り付けて夕暮れの道戻り来たりき
10日
☆
板東の寒の戻りの川面には裸のままの木の映りをり
11日
☆
満開を半月保つ梅園の辺りの空気清かなりけり
12日
山陽路の寒の戻りの夜風には春の気配もやや含まれり
13日
指先に寒の戻りの冷たさを感じてペダル漕ぎ戻りたり
14日
☆
曇り空に寒風渡る数日も川の流れに春を見るなり
15日
牛久沼は八日ぶりなる青空を映して春の風に波立つ
16日
早咲きの菜の花の咲き誇りゐる花壇の上の桜待つなり
17日
☆
宍道湖の彼岸に夕日落ちたれど思ひのほかに長き残照
18日
空港に向かふ道より振り返り見る大山は小雨に煙る
19日
春彼岸天然酵母のパン生地の餅思はする艶の増したり
20日
一画を三重の塔に明け渡し風を渡せる彼岸の夜空
21日
暖かき彼岸となりて機嫌良く天然酵母は働き給ふ
22日
夕暮れの工場跡の建物を彼岸の明けぬ風は吹き抜く
23日
☆
土手草の緑の色の濃くなりて背丈も伸びて彼岸過ぎゆく
24日
☆
彼岸過ぎ寒は幾度も戻り来て花の咲くまで風は冷たし
25日
寒の戻り日暮れの街のショッピングセンターは玩具箱のごとくに
26日
☆
交差点で人も車もそしてまた春の陽気も行きつ戻りつ
27日
だんだんと春めく彼岸過ぎの今日出雲の国の和菓子食せり
28日
雷の鳴ることもなく土手際の菜の花はただ風に揺るなり
29日
☆
筑波嶺を常とは逆の方角に見る彼方より戻り来たりぬ
30日
立ち枯れの葦の中にも木々の枝は萌ゆる緑をまとひ初めにき
31日
☆
桜よりやや赤味勝つ色をして木瓜は咲きゐる川を見下ろし
<< 前月へ
バックナンバー
翌月へ >
>