Wakalog Top へ
(検索サイトからおいでの方はクリックしてご覧ください)
平成二十七年 葉月 (八月) の歌
それぞれの和歌をクリックすると、日記もご覧になれます。
(☆印= 日記オススメ)
<< 前月へ
バックナンバー
翌月へ >>
1日
☆
水面には波一つなく川岸の草も動かず暑き日は暮る
2日
☆
今朝方に聞こえて来たる一匹のつくつくぼふしの声消えにけり
3日
☆
鬱蒼といふ二文字のかくまでに似合ふ景色に我は入るなり
4日
☆
橋の下の水面を刻むさざ波で渡り来る風あるを知りたり
5日
☆
巨大なるショッピングセンターの駐車場より売り場に向かふ猛暑日の昼
6日
筑波嶺を蔽ふ黒雲広がりて遠雷の音の聞こゆる夕べ
7日
灼熱に自然のドライフラワーとなり立秋に向かう紫陽花
8日
北東の風渡り来てエルニーニョの夏とはかくの如しとぞ思ふ
9日
☆
暮るる日も善き哉々(かなかな)と鳴く蝉の声潜り抜けペダル踏み行く
10日
蛍光灯の模様を見上げ測りゐる忙しきビルさもあらぬビル
11日
ひむがしの夕空蔽ふ鱗雲の隙間を通り逃げよ残暑よ
12日
愛宕山の頂上直下に灯りゐる明かりは神社の灯火ならむ
13日
☆
土砂降りの雨は過ぎ去り八雲立つ出雲の盆の夜は更けゆく
14日
出雲より松江米子を通り抜け倉吉の地に降り立てるなり
15日
☆
砂の丘を一つ二つと越えてさらに駆け下りたる波打ち際よ
16日
☆
しやあしやあと大音量で熊蝉の鳴く境内をそぞろ歩きぬ
17日
蓮の咲く池の周りの梢より極楽浄土垣間見るなり
18日
都路の空に映えたる屋根瓦新しく立つ御影堂に入る
19日
☆
新聞の見出しを眺め取り戻す八日に渡る旅の空白
20日
八日間の不在のうちに常陸野の稲穂は頭垂れ始めをり
21日
一日に青空のぞきさらにまた小雨降るなる日常の夏
22日
気がつけば刈田の景色広がれりその奥にある秋の気配よ
23日
丸ごとの西瓜をこなすこともまた大仕事なり夫婦二人に
24日
☆
北の地の広き道路を吹く風に秋は清かに染みてあるなり
25日
赤とんぼ舞ふ北の地の秋風の野分過ぎたる列島に吹く
26日
黒雲を通し地上に届くとも太陽光の恵みありたり
27日
☆
この夏の突然の終はり突然の再開となるに未だ至らず
28日
☆
明るさの残る時分の電車にて帰宅する身をなんぞ恥ずべき
29日
虫たちの声は日本のわが耳に障ることなく秋は更けゆく
30日
☆
数日の雨に濡れたる草むらで虫たちの声今日も増したり
31日
木の葉散り実の地に落つる頃なれば "fall" といふも腑に落ちたりき
<< 前月へ
バックナンバー
翌月へ >>