Wakalog Top へ
(検索サイトからおいでの方はクリックしてご覧ください)
平成二十五年 弥生 (三月) の歌
それぞれの和歌をクリックすると、日記もご覧になれます。
(☆印= 日記オススメ)
<< 前月へ
バックナンバー
翌月へ >>
1日
☆
春の日の代々木の杜の神宮に異国の言葉声高に響く
2日
☆
春一番あれは昨日のことなりき木枯らしの吹く今日も更けゆく
3日
「家電 (いえでん)」 といふ不可思議の名称のさらに不可思議 「子機」 といふもの
4日
☆
生垣の枝葉に春の色させば肩の力を抜きて息吐く
5日
駐車場の車のドアに手をかけて夜風の冷たくなきに驚く
6日
☆
快晴の夕暮れ時に現はれし飛行機雲を染むる夕焼け
7日
☆
白梅の小さき蕾に大の字の裂け目を作る今日の春風
8日
☆
早春といふものはなく土手腹に夏色の草萌え始めたり
9日
☆
次々に咲く白梅の香りさえ庭に留めず吹く春の風
10日
☆
春嵐に耐へて散らざる白梅の姿を見るぞ心嬉しき
11日
☆
推敲の跡ありありと辿りては木曽路の風に吹かるる原稿
12日
土埃にまみれし車を乗り回し明後日降るてふ雨を待ちゐる
13日
☆
五分咲きの梅は日毎の春嵐を耐へて満開に近づかんとす
14日
☆
春嵐に散り残りたる白梅に宿る命を寿ぎて見る
15日
うらうらと照る久方の春の日に散るを忘れて香る白梅
16日
☆
満開に近づくとふは我が梅の蕩尽なりとしばし恐るる
17日
☆
愛すれば愛さるとこそ千波湖の鴨はなべての人らに教へ
18日
ガード下を抜けて歩けば星のなき空の奥より落つる春雨
19日
パン生地の中で酵母のふくふくと喜びゐるを知る掌
20日
☆
暮れ残るよしなしごとを色に秘め春の彼岸の黄昏の駅
21日
鉄道の改札口の前にある手こぎの櫓付き矢切の渡し
22日
☆
週末の夜に春風は残りゐて高速道路の灯りは霞む
23日
☆
坂東の広き野を見る愛宕なる山に桜は咲き染むるなり
24日
☆
都では桜の咲くに常陸野の梅慎ましく散り残るなり
25日
☆
仏の座春の日射しの万分の一を受け止め咲くぞ嬉しき
26日
☆
週末は桜吹雪に吹かるらむその吹く先に故郷煙り
27日
一日を冷たく濡らす雨上がり夜更けとなりて乾く道筋
28日
☆
満開の桜は灯り滲む宵その散り時を思案するらむ
29日
☆
川越しに望むは遙か屏風絵に描きたる如き花曇りなり
30日
枯葉色は消え失せにけり土手ははや早緑色に覆はれむとす
31日
時ならぬ寒の戻りに散り残る桜は今日も満開にあり
<< 前月へ
バックナンバー
翌月へ >>