Wakalog Top へ (検索サイトからおいでの方はクリックしてご覧ください)
   
  平成二十三年 霜月 (十一月) の歌 
それぞれの和歌をクリックすると、日記もご覧になれます。
(☆印= 日記オススメ)
 
<< 前月へ バックナンバー 翌月へ >>
 
1日 薄の穂わずかに揺るる夕暮れの風とも言へぬ風ぞ渡れる
2日 吹き渡る風よりほかに秋といふ節の知らるるものなき都会
3日 柔らかくかろく弾める竹細工のうちを渡るは日の本の風
4日 色満つる休耕田を吹き抜けて宇宙に届けコスモスの風
5日 秋深み日ごとに落ちて減る柿の色を求めて鳥の飛び来る
6日 秋深み干て現れし川底に足跡残し鴨は去りたり
7日  口元を常に動かし見つめゐる兎の世界は揺れてゐるらむ
8日  来年の年賀葉書は書かざるといふは何やら寂しきものなり
9日  父の亡き庭に咲きたる山茶花の白きに母の面影もあり
10日  酒田より万年雪のなき様の鳥海山を眺め驚く
11日 晩秋の薄の穂から茎に垂るる雨の滴のわずかに光る
12日 降り積もる落ち葉の色の浮世絵の色に重なり秋は深まる
13日  平成の秋に明治の小説を電子の文字で読み進むなり
14日 夜更けても肩をすぼむるほどの風吹かず人らのかろき足取り
15日 青鷺は姿に似合はぬぎやあといふ声を残して飛び去りにけり
16日 ひむがしの常陸の国にひたすらに親鸞は無礙の光見たるか
17日 白雪の乾きたる降る道東の空の蒼きの不思議なるかな
18日 知床の空を支ふる両角 (もろづの) を振り蝦夷鹿はわれを見しなり
19日  メルヘンの丘に北の日はメルヘンの如くおぼろに沈み行くなり
20日  秋の日は玄海に落ち宿に来て聖夜近きを知りて驚く
21日  寒風の吹きたれどここは九州にてみかんの山の減らぬテーブル
22日 紅葉葉に結びし夜露日を浴びて流るれど地に落つることなし
23日  冷え冷えとした風吹けば世の中の秋といふ字の消えてゆくなり
24日 北風の吹き降る川は波だけが疾く渡りゐて水は動かず
25日   晩秋とも初冬ともつかぬ乾きたる冷たき空気の奥に日は入る
26日  夕暮れの冷たき風に暖かき光を送るクリスマスツリー
27日  晩秋に何気なく咲くパンジーの秋とも冬ともつかぬ花色
28日 緑なる竹の隙間を縫ふごとく深まる秋を知らする紅葉
29日 サルビアの小さく紅き花びらを揺らすほどにも風吹かぬ午後
30日  クリスマスカラー溢るる街角を歩けばクリスマス近しと思はる
 
 
<< 前月へ バックナンバー 翌月へ >>