Wakalog Top へ (検索サイトからおいでの方はクリックしてご覧ください)
   
  平成二十二年 長月 (九月) の歌 
それぞれの和歌をクリックすると、日記もご覧になれます。
(☆印= 日記オススメ)
 
<< 前月へ バックナンバー 翌月へ >>
 
1日
 

百年の後の地球の夏の日の積乱雲を今見上ぐなり

2日
真夜中のバイクの一団の行き過ぎて国道の風は暑きままなり
3日
  紅の夕焼け雲のその上の筋なす雲に秋は見ゆるか
4日
  この夏は名残惜しくもあらざるに涼風吹けば思ひ乱るる
5日
  暑き日の磐城に暮れて常陸なる蕎麦の香りを吸ひて戻りぬ
6日
夏の居間に庭の草いきれ持ち込みて鎌もたげゐる緑の蟷螂
7日
  終はらんとするかかくまで燃えし夏よ木槿の花の少なき夏よ
8日
  久方の雨連れ来ては日の本を駆け抜けて野分宵に消えたり
9日
落つるべき実は落ちにけりそれもまた慈悲にやあらむ野分ぞ過ぎし
10日
ビルの影小径の幅に伸びたれば細き空より涼風ぞ吹く
11日
川岸の枯れ葦の先に止まりたる秋津動かず水動くとも
12日
風吹けば時ぞ移ろふ今まさに時移ろはす風吹き渡る
13日
  涼風を呼ぶは日暮れて降る雨か夏に倦みたる人の心か
14日
  日暮れより風に揺れたる木槿の枝に白き花こそ増えたりと見ゆれ
15日
ビル影の細き谷間を埋め尽くす雲居も染めで沈む日の秋
16日
濡れ縁の一枚板に夏の日の炎を埋めて雨は過ぎたり
17日
葡萄吸へば冷たき舌の如きもの吾が熱き舌を舐め喉を押し開く
18日
それぞれの虫は他を通低音として夜明けまでびたに鳴くなり
19日
  よくぞ無事で乗り切りたるとこの夏を思ひ返して彼岸となりたり
20日
日暮れても開け放ちたる窓越しの彼岸の風を分くる虫の音
21日
地下深く人を連れ行くエスカレーターは秋の日のごとく沈み行くなり
22日
熱き風吹き抜くる先なきままの停車場に射す名月の影
23日
細れ波立つ白鷺の脚細し秋は冷たく不意に来にけり
24日
  国道の端にこそ咲け蕎麦の花真白なれどもかくも目立たず
25日
黄昏を染めて滲みて秋色は深まりてまた薄れ行くなり
26日
  宵闇の中に浮き立つスーパーの中で浮き立つ新米を求む
27日
  対岸の雨に煙ればあの夏は対岸よりも遠きに去りぬ
28日
  雨止めど雲居の晴れぬ夕空をビルの灯はただ無関係に染む
29日
秋の日にもの語らんと思へどもその影も見ず語るべきもの
30日
胸の内の忍ぶ思ひを密やかに吐き出せばかくも秋となりたり
     
<< 前月へ バックナンバー 翌月へ >>