Wakalog Top へ
(検索サイトからおいでの方はクリックしてご覧ください)
平成十八年 弥生 (三月) の歌
それぞれの和歌をクリックすると、日記もご覧になれます。
(☆印= 日記オススメ)
<< 前月へ
バックナンバー
翌月へ >>
1日
☆
一日を仕事場にゐて過ごす日は風景として冷雨を眺む
2日
☆
鶴といふ名にふさわしき影を載せ冷たき雲にビルは伸び行く
3日
☆
我が耳は弥生の空に広がれり世界を満たす鳥のさへづり
4日
☆
枯れ草と若草色にひつそりと混じる紫いぬふぐり咲く
5日
☆
おづおづと梅の蕾のいくつかの開き始めて冬過ぎたるか
6日
川波の渡る方角裏返り春一番の吹きたるを知る
7日
降りつける夜明けの雨と思ひしに春嵐に揺れる棕櫚の葉の音
8日
☆
春の日の暮れ行く川の対岸の長々き道を走る人見ゆ
9日
☆
流れても廻りてもなほ進まざる時の淀みのガード下なり
10日
☆
我が庭の梅の蕾のひときはに膨らめるありその咲くを待つ
11日
春の日はよしなしごとを構はずにただひたすらに暮れて行くなり
12日
☆
棕櫚の葉の夜風に震ふ彼方にて何恋しきか細く鳴く犬
13日
☆
いつ来ると待ちゐし春は我が庭の梅の蕾を割りて潜みぬ
14日
木枯らしの吹き戻りたるビル街のフラワーポット春の色あり
15日
☆
鯨魚取り霞ヶ浦に注ぎ入る青き川面に映る白梅
16日
☆
この里の春未だ浅し竹の葉の青々として日に輝けば
17日
春嵐に薙ぎ払はれて己が巣の遙か彼方に雲雀降りたり
18日
☆
梅咲くを見れば聞こえぬ音もまた今せる如く聴こえくるなり
19日
潜みゐて不意に現れ疾く消ゆるどんでん返しの裏の真実
20日
☆
梅の香を飛ばす風音聞く昼に蕎麦茹でる香の家に満ちたり
21日
ふきのとう淡き緑の顔を出しサンディエゴでは胴上げありとふ
22日
裏町の日陰に春の隙間あり少しく漏るる風の冷たき
23日
☆
五分咲きの梅の香りを届けたし雪の解けたるばかりの里に
24日
☆
月山の白雪分けて速みゐる流れ望めど瀬音届かず
25日
☆
みちのくに春は来にけり真白なる雛の頬にも日の射しをれば
26日
☆
雪解けの水かさ増せば垂乳根の母の頬にも浮かぶ笑みあり
27日
☆
春の田の高圧線は延び行きて入り日のもとに細く消えたり
28日
新築のビルは光りて足元に積まれし瓦礫見下ろしをりき
29日
☆
春嵐の去りし都会の空高く道は乾きて桜満開
30日
☆
庄内に高き白波寄する日も竹の秋こそ深まりにけれ
31日
☆
風避くる影もなけれど散る日まで桜はひたに咲き続けをり
<< 前月へ
バックナンバー
翌月へ >>