選挙に
Web を
使わせろ!
知のヴァーリトゥード
[Home]
 

「選挙に Web を使わせろ!」 は、
庄内拓明の知のヴァーリトゥード」 のサブサイトです

 
    
  「連呼」 と 「公選法」 と 「ネット」 関連記事一覧  
   
 

私が平成 14年からからこだわり続けてきた、選挙運動における 「連呼」 の馬鹿馬鹿しさというのは、ウェブ選挙を禁じる公選法と、根っ子は一つなのだという感がますます強くなった。

私はこの問題を何度もブログで取り上げているのだが、取り上げるたびに 「次の記事も参照」 というのを、過去にさかのぼって一つ一つの記事に付け加えるのは、もはやうっとうしくなってしまった。

だから、以下にまとめて、参照記事をリストアップすることにしたので、よろしく。

 
    
  だんだん核心に迫る関連ブログ記事  
   日付 タイトル 要 旨  
         
  H21.06.29 選挙では浮動票は邪魔もの扱い この国の選挙は、「身内」 だけで行なわれているみたいなのだ。  
  H21.06.02 選挙カーにはもっと露骨に反応しちゃおう 候補者がそんなに勘違いしちゃってるなら、わからせてあげるために  
  H21.06.01 「太田総理」 を見て、もう一つ感じたこと 選挙のプロは選挙カーの意義をこう見ているらしいのだが  
  H21.05.30 ちょっとがっかりだったよ、太田総理 社民党 保坂氏の出演された番組の、日テレの編集姿勢にちょっとがっかり  
  H21.05.28 選挙って本当に馬鹿馬鹿しい 社民党 保坂氏のブログをきっかけに、再び 「連呼」 にこだわる  
  H19.10.02 選挙の馬鹿馬鹿しさの根源は公選法 公選法って、「選挙運動は原則禁止」 という、民主主義を否定しかねないコンセプトで成り立っているのだ  
  H19.08.03 やっぱり変だよ、公職選挙法 連呼の馬鹿馬鹿しさを、具体的な数字をもとに考察しつつ、その馬鹿馬鹿しさの根源は公選法だとますます実感  
  H19.07.25 ネット選挙、みんなで渡れば恐くない グレーゾーンのウェブ選挙もありってことか  
  H19.04.21 日本一シュールな法律条文 今や有名になりつつある、すごい条文について  
  H19.04.20 「連呼」 って、やっぱり迷信だと思う 「連呼は迷信じゃない」 という反論に反論  
   H19.04.17

選挙カーの連呼は、やはり無意味だろう

"選挙カーの 「連呼」 は 「迷信」 から生じているらしい" という記事がYahoo に紹介されたことを機に、再考